宅配クリーニングは知ってるけど、集荷を待つより自分の好きなタイミングで出しちゃいたい。
でも、クリーニング店は遠いし、営業時間内に行けない。
そんな悩みを解決できるのが、宅配クリーニングのコンビニ発送。
宅配クリーニングをコンビニから発送することで、自分の好きなタイミングで出すことができるようになります。
この記事では、宅配クリーニングのコンビニ発送の方法やメリット・デメリットを解説します。
宅配クリーニングのコンビニ発送の流れ
コンビニ発送の流れについて説明します。
ここで説明する流れは、>初回からコンビニ発送が使える宅配クリーニングについての流れになります。
- 公式サイトから申し込む
- 専用バッグが自宅に届く
- 専用バッグに衣類等を詰める
- 最寄りのコンビニへ持ち込む
専用バッグが届くまで数日かかりますので、時間に余裕があるか確認しましょう。
宅配クリーニング業者によっては、専用バッグではなく自分で段ボールなどを用意する必要があります。
コンビニ発送のメリット・デメリット
コンビニ発送を利用することで、宅配クリーニングの集荷を待つ必要がなくなったりと、とても便利です。
しかし、対応しているコンビニが自宅の近くになければ、コンビニ発送を利用をするメリットは薄れるかもしれません。
ここでは、そんなコンビニ発送についてのメリット・デメリットを説明します。
コンビニ発送のメリット
コンビニ発送のメリットについて説明します。
- 集荷を待つ必要がなく自分の好きなタイミングで出せる。
- 24時間いつでも出せる。
- 近所で出せる。
- クリーニング店の店員と会話しなくてよい。
コンビニ発送の最大のメリットとして、自分の好きなタイミングで出すことができます。
しかもコンビニのほとんどが24時間なので、深夜や早朝でも大丈夫。
あとは、クリーニングに関する会話が苦手な方にとっては店員と会話をする必要がないのもメリットですね。
コンビニ発送のデメリット
コンビニ発送のデメリットについて説明します。
- 対応しているコンビニが限られている。
- クロネコヤマトと提携しているコンビニしか対応していない。
- クリーニング店の店員に直接相談できない。
コンビニ発送の最大のデメリットとしては、宅配クリーニングに対応しているコンビニしかクリーニングが出せないということです。
近所に対応しているコンビニがなければ、メリットは少し薄れてしまいますね。
あとは、宅配クリーニングに共通して言えることですが、店員と直接相談ができないのは、デメリットですね。
コンビニ発送で注意すること
コンビニ発送で注意することは主に次の2つです。
- 対応しているコンビニは限られているので要注意。
- コンビニ受け取りはできないので注意
コンビニ発送は便利なのですが、すべてのコンビニが宅配クリーニングに対応しているわけでなないので、事前に対応しているコンビニがどこか調べておく必要があります。
あと、コンビニから発送はできても、コンビニで受取はできないので注意してくださいね。